
SPOT
スポット
スポット授業は3ヶ月ごとに受講し、1コンテンツを集中的に学ぶことができます。
通常カリキュラムをより専門的に学ぶことができます!
また、新コースを先取りして体験できます!
スポット授業とは
3ヶ月ごと (4〜6月/7〜9月/10〜12月/1〜3月) に受講し、1コンテンツを集中的に学びます。
基本的には全6回・12回の授業になっております。
1〜3月のスポットは「大会・オリジナル」「動画」「学校」「アプリ開発」の4つのコースがあります。
スポットコース
大会・
オリジナル
動画
学校
アプリ
開発
※ 通常コースとは異なり、受講料はお休みに関係なく全日程分を頂いております。
※ 担当講師の兼ね合いで日程変更がある場合がございます。
※ 各講座、各曜日、各時間で3名以上の応募があった場合のみ講座は開講になります。
※ 1〜3月のスポットにご参加希望の場合、12月11日(日)17時までにご応募ください。
例)大会・オリジナル講座 / 土曜日 / 15時〜 / 1名 / 参加希望
各コースについて

スクラッチコンテストの登竜門としても有名な「Why!?プログラミング」に挑戦します!
このコンテストはNHKが毎月開催しており、SMILE TECHの生徒も多くノミネートされています。このコースでは、コンテストに向けてみんなで挑戦していきます。
また、通常カリキュラムではなく自分のオリジナルゲームを作りたい子も大歓迎!ゲームの企画から一緒に考えましょう。
【対象年齢】小中学生

知っていますか?今、クラスに1人はYOUTUBERがいると言われている時代なんです!
YOUTUBERを目指す方も、サポートする方も、自分を表現するツールとして、今最も注目されている動画編集は体験して損はないはずです。
このコースでは基礎的な動画編集を学ぶことから始め、1本のショートムービーを作成していきます。
【対象年齢】小中学生

スマイルテックが実際に都内の小・中学校で利用したカリキュラムを行います。SDGs等を取り込んだ最先端のプログラミング教育をお届け致します!
授業は小学生と中学生分かれて行います。
授業時間が違いますのでご予約の際ご注意ください。
【対象年齢】小中学生

中学生・高校生向け!通常カリキュラムとは別に、本格的なゲーム作り・アプリ開発を学んでいきます。
本格的なゲーム作り・アプリ開発は大人でも難しい内容ですが、このコースは中高生でも理解しながら作成していける内容となっております。
【対象年齢】中学生以上 且つ WEBマスターコースの受講経験がある方
各コースのチケット枚数・授業日時など
チケット枚数
授業日時
必要なもの
大会・オリジナル
48枚(4枚×12回)
火曜日:17:00〜18:30
土曜日:15:00〜16:30
パソコン・スクラッチ
動画
24枚(4枚×6回)
水曜日:17:00〜18:30
水曜日:19:00〜20:30
日曜日:10:30〜12:00
日曜日:19:00〜20:30
パソコン
動画編集ソフト(無料)
学校
24枚(4枚×6回)
小学校編
金曜日:17:00〜18:30
日曜日:15:00〜16:30
中学校編
金曜日:19:00〜20:30
日曜日:17:00〜18:30
パソコン・スクラッチ
アプリ開発
30枚(5枚×6回)
火曜日:19:00〜20:30
土曜日:17:00〜18:30
パソコン
細かなスケージュールは下記をご確認ください。
2023年度1〜3月度/スポットのみを記載



スポット授業のご予約はこちら!